【書評】貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!

学び

貯金をしたいけど、いっこうにお金が貯まらない。

お金についてちゃんと勉強したいけれど、
何から始めていいか分からない。

なんて人も多いのではないでしょうか。

それもそのはず、日本人はきちんとお金の教育を受けていないので、
ある意味仕方が無いことかもしれません。

そんあななたに、おススメな本があります。
税理士の大河内 薫さんと、漫画家の若林杏樹さんの共著

「貯金すらまともにできていませんが
この先もずっとお金に困らない方法を教えてください!」

という長いタイトルの本です。

この本のポイントをざっくりをまとめてみましたので、
参考にしてくれると嬉しいです。

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

この本から得られるもの

この本から得られるものを4つにまとめてみました。

・自分がどれくらいのお金があれば安心なのか、
 認識することができる。

・初心者にとっておススメの「投資信託」を
 分かりやすく学ぶことができる。

・注目の3大制度「iDeco」「つみたてNISA」「ふるさと納税」について
 分かりやすく学ぶことができる。

・節約の必須知識「税金」「保険」について
 分かりやすく学ぶことができる。

文章でくどくど説明されても、分かりにくい点も
漫画型式で説明してくれるため、理解が進みやすくなっています。

著者のプロフィール

■大河内 薫さん

この本の中では、講師役として登場します。
本職は税理士さんのようです。
どうりで、説明が上手なわけですね。

SNSやYoutube、Voicyなどでもお金に関する知識・情報を積極的に
発信されているようです。

私自身もTwitterでこの本を見つけて購入させていただきました。

■若林 杏樹さん

この本の中では、脱サラした漫画家で生徒役として登場します。
実際この本の漫画も執筆されています。

若林さんの漫画のおかげで、ややこしくなりがちなお金の話も、
理解が進むポイントとなっています。

漫画家のためのオンラインサロンを主催するなど、
いろいろと活動されているようですね。

たまに劇画タッチになるのもいい味出しています。

概要

構成は、お金を学びたい初心者にとって必要な知識が
網羅的に押さえられています。
各章のポイントをまとめてみました。

1章「貯金」じゃお金を守れない?

そもそも自分はお金がどれだけあればいいのか。
といった疑問や、ほとんど利息が付かない銀行預金でいいのか。
といった点について解説しています。

2章「税金と保険」でお金を守る!

ふるさと納税や、意外としっかりしている社会保険制度
などについて解説しています。

3章「投資」でお金を守る!

貯金と投資の違いや投資のメリットを解説しています。
労働所得よりも、投資などで稼いだ資産所得の方が
儲かりやすい点などは、非常に参考になります。

4章 投資信託 理解編

初心者におススメな投資信託の解説になります。
投資信託はいろいろな株・債券などが詰まったお得パック。
という表現は分かりやすいです。

5章 積み立てNISA実践編

初心者がつまづきがちな、ネット証券口座の開設方法や、
商品の見方などの開設になります。
買うべき投資信託が何となく分かってきます。

6章 iDeCo 実践編

意外と分かりづらいiDeCoと積み立てNISAの違いや、
どちらがおススメかを解説しています。
iDeCoの節税効果は参考になります。

7章 「日常に潜む罠」からお金を守る!

投資に多少慣れてくると、怪しい投資話などに
引き寄せられがちです。

投資をちょっと知っているばかりに、
うっかり詐欺にひっかからないポイントを解説しています。

私が感銘した3点

私が感銘した3点をざっくり解説させていただきます。

1点目は、投資歴15年の自分でも学べる箇所が多いという点です。

この本は投資に関するポイントを初心者向けに網羅的に押さえていますが、
投資経験者が忘れがちなポイントもしっかり押さえられています。

例えば、自分が本当に必要なお金はいくらなのか?
という点は、投資を始めた当初は決めていても
投資を継続していくと忘れがちなポイントです。

2点目は、日本人のお金に対する知識は相当低いという点です。

偏差値の高い大学を卒業したからといって、
お金に対する知識が高いとは限りません。

この本でも触れられていますが、日本人は学校でお金に関して学んでいないので、
自ら学ぶ必要があるということです。

お金に関する本はいろいろありますが、初心者は本書からスタートして
徐々に専門的な本やセミナーなどにレベルアップしていくと良いでしょう。

3点目は、知識を得ても行動しないと何も変わらないという点です。

投資に限ったことではありませんが、本をいくら読んでも
具体的に行動を起こす人と、起こさない人では雲泥の差があります。

100人の有料セミナーに参加した人で、実際に行動を起こすのは1割いれば
良い方だといわれています。

この本を何度も読んで、行動し、分からに事があれば調べるなどして、
一歩づつ前進することでしか、お金を増やすことはできないと感じています。

これは自分自身への戒めも込められています。
15年間投資を実践していますが、
学ばなくなった時点で成長はできないと実感しています。

まとめ

「貯金すらまともにできていませんが
この先ずっとお金に困らない方法を教えてください!」

を読んで得られることは、下記になります。
(あくまでも私の感想ですが)

・お金の初心者が、基本的な知識を広く学ぶことができる

・漫画型式なので、飽きずにお金の知識を学ぶことができる

・初心者向けとはいえ、中級者・上級者でも学べる内容がある

・繰り返し読んで行動することで、お金を守り・増やすことができる

以上、参考にしていただけると幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました