1,000万円貯金できたら仕事を辞められるのか?

貯金

ロバート
ロバート

こんにちは、ロバート・カワサキです。

今回のテーマは、「貯金が1,000万円あれば仕事を辞められるのか」
についてです。

ロバート
ロバート

結論から言うと、貯金1,000万円あれば退職はできるけど、
完全リタイアは難しいです。

いくつかのパターンに分けて解説させていただきます。

では、さっそく行ってみましょう!

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

この記事はこんな人にお勧めです

  • 1,000万円の貯金があるので、会社を辞めたい人
  • 1,000万円の貯金はないけど、会社を辞めたい人

この記事で得られる気づき

  • 1,000万円の貯金があれば、仕事を辞めても5年くらいは暮らしていける。
    軽いバイトをしながらだと、14年くらいは暮らしていける。
  • 1,000万円の貯金だけでは、完全リタイアは難しい。
  • 1,000万円の貯金で得られる精神的余裕。
  • 1,000万円の貯金は、資産形成の通過点に過ぎない。

1,000万円の貯金だけでは完全リタイアは難しい

今の会社は残業・休日出勤が多く、人間関係も悪いので早く辞めたい。
異業種への転職にチャレンジしたいので、退職して勉強したい。
人生に疲れたので、しばらく趣味を中心とした生活がしたい。
フルタイムの仕事に疲れたので、しばらくバイトをしながらのんびり生活したい。

会社を辞めたい理由は、人それぞれですが、
先立つものは何といっても「お金」です。

貯金額が少ないので、会社で理不尽な扱いを受けても、
なんとか踏みとどまっている。
だけど、1,000万円の貯金ができたら明日にでも
辞表を上司に叩きつけたい!!

そんな気持ちにさせるのが、貯金額1,000万円です。

ですが、短絡的に退職してしまうのは危険です。
仮に1,000万円貯金できた場合の、退職後シミュレーションを考えてみましょう。

前提条件として、大都市の単身者・一人暮らしの場合。
退職金・国民健康保険などは含めない設定です。

あくまでもシミュレーションなので、ライフスタイルによって
項目・金額は変動します。サンプル程度に参照ください。


プラン1.まったく働かずに生活する

過酷な労働環境から脱出して、とにかくゆっくり休みたい!
人間らしい生活がしたい!

家賃                 ¥75,000
食費¥30,000
衣服代¥8,000
医療費¥5,000
交通費¥10,000
通信費¥10,000
教養・娯楽費¥15,000
合計¥158,000
年間支出              ¥1,896,000
暮らせる年数5.3年
  • メリット:働かなくても、自由な時間が約5年間満喫できる
  • デメリット:収入が無いので、5年後には無一文になる。


プラン2.資格・スキル取得の勉強をしながら生活する

自分のやりたい仕事を目指したい。

年収アップのために転職を前提とした勉強がしたい。

家賃                 ¥75,000
食費¥30,000
衣服代¥8,000
医療費¥5,000
交通費¥10,000
通信費¥10,000
教養・娯楽費¥15,000
資格・スキル取得費用¥50,000
合計¥208,000
年間支出              ¥2,496,000
暮らせる年数4.0年
  • メリット:資格取得やスキルアップができれば、転職や年収アップを目指せる。
  • デメリット:資格取得やスキルアップが必ずしも転職・年収アップに
          つながるとは限らない。


プラン3.旅行・ショッピングなど好きなことをしながら生活する

今まで仕事でろくに休めず、好きなことを封印していたので、
しばらく趣味の世界へ逃避をしたい。

家賃                 ¥75,000
食費¥30,000
衣服代¥8,000
医療費¥5,000
交通費¥10,000
通信費¥10,000
教養・娯楽費¥200,000
合計¥343,000
年間支出              4,116,000
暮らせる年数2.4年
  • メリット:働かずに自由な時間と自由な趣味を満喫できる
  • デメリット:1,000万円あっても、たった2年で一文無しに。


プラン4.アルバイトなどの軽い仕事をしながら生活する

会社にこき使われずに、簡単な仕事をしながら自分のペースで暮らしたい。
足りない分は、貯金を取り崩しながら暮らしたい。

家賃                 ¥75,000
食費¥30,000
衣服代¥8,000
医療費¥5,000
交通費¥10,000
通信費¥10,000
教養・娯楽費¥15,000
合計¥158,000
年間支出               1,896,000
アルバイトによる年間収入(月10万円×12ヶ月の場合)¥1,200,000
最終的な年間支出¥696,000
暮らせる年数14.3年
  • メリット:負担にならない労働でマイペースに暮らすことができる。
  • デメリット:アルバイトをしていても、14年くらいで生活は行き詰る。


以上シミュレーションをしてみましたが、
1,000万円の貯金があっても、仕事をせずに生活できるのは
せいぜい5年間が限界です。

1,000万円を資産運用しながら暮らすというパターンもありますが、
1,000万円全額を年利5%で運用した場合でも、運用益は50万円です。

生活費は毎月かかってくるので、元本1,000万円を全く減らさないことは不可能なので、
これも現実的ではありません。

こう考えると、1,000万円あっても、それほど安泰ではないことが分かります。

まずは越えたい「1,000万円の壁」

さきほどのシミュレーションで、1,000万円の貯金であっても
それほど安泰ではないことを説明しました。

とはいえ1,000万円は働かずに5年間暮らせる
パワーを持っている金額です
。(先ほどのシミュレーションの場合)

現状の仕事・生活を180度方向展開できる可能性をもっています。
まずは、100万円・500万円・1,000万円とお金を積み上げましょう。

100万円の貯金ができる人は、
かなりの確率で1,000万円の貯金もできます。

そのためには、生活にかかる固定費の削減と
支出の見える化・先取り貯金の実行です。

固定費削減の一例としては、
通信費は、3大キャリアで契約しているスマホを、
格安SIMに乗り換える。

光熱費は、電力会社やガス会社を安い会社へ乗り換える。

車は、公共の交通機関を利用したり、カーシェアリングを利用する。

といった方法があるので、めんどくさがらずに
是非試してみてください。

支出の見える化は、家計簿をつけることで
自分が何に、どれくらい使っているかを把握しましょう。

紙の家計簿がめんどくさい人は、マネーフォワードMEのような
家計簿アプリが便利なのでお勧めです。

毎月貯金ができない人は、銀行の自動積み立てを利用して
給料から積み立て金額を引いた、残りのお金で生活しまよう。

1,000万円の貯金で得られるメリット

貯金額1,000万円までの道のりは時に険しく、何度も挫折してしまうかもしれません。

30代の頃に突然やってくる、友達の結婚フィーバーとご祝儀貧乏。
自分へのご褒美という名の、謎の浪費。
自分探しの旅という名の、海外逃避行。
大量の資金を溶かしてしまう、趣味という名の沼。

一時的に、貯金額を大きく減らしてしまう時もありますが、
かならずそこから復活しましょう。

なぜ、私がここまで強調するかというと、
1,000万円貯金できると、今まで味わったことのない
精神的安定を得られるからです。

仕事で上司に理不尽なことを言われても、
営業ノルマが達成できなくても、
長年付き合っていた彼氏・彼女にフラれても、

「まあ、1,000万円あるからどうでもいいか」

と気持ちを切り替えることができます。
(人によりますが・・・)

また、1,000万円貯金があるなら、投資でもっと増やしてみたい、
と思う人もいるかもしれません。

このように1,000万円の貯金を達成すると
見えてくる風景が今までとは、はっきり違ってきます。

私も、実際にそうでした。

労働と投資の二刀流で本当の自由を手に入れよう!

1,000万円の貯金を達成した後は、見える世界が確実に変わってきます。

せっかくなら、もう少し先の景色も見たいと思いませんか。

2,000万円・5,000万円・1億円を築いたときは、
果たして、どんな風景が広がっているのでしょうか。

1,000万円の貯金があれば、投資を実践することで
今までよりも効率的にお金を増やすことが可能です。

ただし、1,000万円全額を投資するのはギャンブルです。

生活防衛資金を確保した後の、余裕資金で投資をスタートすべきです。

投資初心者は、勉強をしながら少額から実践していきましょう。

お勧めの投資は、初心者でも成功しやすいインデックス型投資信託です。
毎月一定額を積み立て、できれば10年・20年といった長期運用を目指しましょう。

一時的に損失を受ける場合もありますが、長期運用を行えば
6~17%くらいのトータルリターンは狙えます。

初心者にはメリットの多いインデックス型投資信託ですが、
欠点は、短期間での資産形成が難しい点です。

その欠点を補う手段は、メインの仕事だと私は考えます。

普段は自分の本業を全うしつつ、同時に投資も実践する。
さらに余裕ができてきたら、副業もお勧めです。

本業以外に複数の収入源を持つことは、
本当の自由を得るための近道です。

老後資金の不安解消くらいなら、十分達成可能です。

副業もうまくいけば、さらに自由度は加速していきます。

まとめ

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
では最後にまとめになります。

  • 1,000万円の貯金があっても、貯金だけで生活することはかなり難しい。
  • とはいえ、1,000万円は5年間くらいは働かずに暮らせる金額。
  • 1,000万円という金額のインパクトは大きく、精神的余裕も生まれる。
  • 1,000万円は通過点のひとつ、2,000万円・5,000万円と積み上げていきたい。
  • 1,000万円あれば、投資をする上でも有利。本業と投資の二刀流で
    本当の自由を手に入れよう!

以上となります。
参考にしてもらえると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました